
Retro G-Style
IGOR [Rap/Words] 本 名:松下瑞樹 バンダ・イゴール 東京都出身 Blood Type:A 趣 味:サッカー、ジョギング、音楽鑑賞、映画鑑賞、洋楽CD研究、読書、散歩 特 技:ラップ(日本語、仏語、英語)、サッカー(フランス留学、アメリカ留学、 ドイツ留学の経験有り)、外交(国境を越えたコミュニケーション♪) 影響を受けたアーティスト:聴いてきたアーティスト全般、主にマイケルジャクソン、長渕剛、NWA、ICE-T、SNOOP DOGG、THA DOGG POUND、2PAC、MC SOLAAR、BONE THUGS-N HARMONY、SUPREME NTM、I AM、ZEEBRA、etc... MASAYA [Vocal/Compose/Words/Arrange] 本 名:青木雅哉 東京都出身 Blood Type:O 趣 味:音楽(創る&聴く)、読書、二度寝、ジャイアンツ 特 技:小太刀護身道世界選手権二刀流二段以上の部で優勝 影響を受けたアーティスト: The Beatles、 Mr.Children、2pac、THE BLUE HEARTS、サザンオールスターズ、 尾崎豊、井上陽水、スガシカオ 主な作品:Pieces/w-inds、Melody/BENNIE K、Color of Love/Heartsdales 大事件 2000年2月、インディーズ1stシングル「アイノコトバ ~words of love~」でインディーズデビュー。6月には2ndシングル「Heaven」をリリース。 その後、ケツメイシのDJ KOHNOの紹介で、イベントやライヴのサポートDJを務めていたDJ SEGAが、正式メンバーとして加入する。 2001年12月、シングル「Life」でメジャーデビューをはたし、以降シングル9枚、ミニアルバム1枚、アルバム2枚をリリース。 2003年、マクドナルド初のグローバルブランド戦略“i'm lovin' it”日本版テレビCMソングのアーティストに選ばれる。 2004年3月、2ndアルバム「P.O.P.」リリース後、5月から活動休止に至る。 そして同9月、DJ SEGAが自分の音楽を追求するために脱退を希望したことをきっかけとして、解散することとなった。 2010年6月、解散後、MASAYAとIGORはそれぞれ再デビューに向けて活動していたが、再び意気投合し、Retro G-Style再結成を正式に表明する。同8月4日に、約6年5ヶ月ぶりの新曲「キセキノヒト」を配信リリース。 2011年9月21日、MASAYAが不慮の事故により急逝。